おいわい(「アローラロコンとゆきまつり」配布個体) 遺伝 タマゴグループ 陸上 性別 進化 ロコン(アローラのすがた)(こおりのいし)→キュウコン(アローラのすがた) 最終更新:22年01月06日 2254
アローラロコン 進化の石-例えば、「キュウコン(アローラのすがた)」へ進化するのは「ロコン(アローラのすがた)」のみです。通常の「ロコン」からは進化しません。 進化・強化用のアメは通常の姿と共通 進化、強化、技開放に必要なポケモンのアメは 通常の姿と共通(同じ今でこそ炎タイプとまとめてロコンと呼ばれているが、かつてのアローラでは「ケオケオ」と呼ばれていた。 呼称が統一されたのは比較的最近のようで、アローラの高齢者の中にはこちらで呼んでいる人もいる。 色違いは通常色と比べてわずかに耳と目が紫がかっているだけで非常に通常色と見分けづらい。 第八世代ならば色違いがタマゴから孵った際に光るエフェクトが出るため、見逃す可能性
アローラロコン 進化の石のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
0 件のコメント:
コメントを投稿